?
?
私たちに感動を与えてくれる子どもたち。その子どものがんばりを応援したい。
額に汗しながら走る子どもたち。昨日までできなかったことができるように、
レギュラーになれるように、勝ちたい試合に勝てるように。
そのひたむきな姿には自分のこと以上に力が入ります。
?
反面、スポーツに打ち込む子どものケガ、いわゆる“スポーツ障害”も増えています。
体が成長段階であることに加え、大人のように「休む判断」ができずにがんばってしまう。
そのため大きな故障を抱える子どもも少なくありません。
かくいう私自身が、子どもの頃無理に無理を重ね、
野球肘を患ってしまい大好きな野球を辞めざるを得なかった一人です。
?
?
スポーツのトレーニングや指導方法は目覚ましい進歩を遂げています。
しかし鍛えることばかりに目を向けてしまい、無理がたたって故障するケースも後を絶たちません。
トレーニングを支える体、そして心の「コンディショニング」への意識は、
欧米先進国に比べまだまだ低いのが現状です。
?
しかし大好きなスポーツを長く続けていくには大切なこと。「痛みが我慢できない」「体調が戻らない」そうなってから治療をするのではなく、
そうならないようにする。
「けがや故障で大好きなスポーツを辞めるという、
悲しい思いをする子どもたちを少しでも減らしたい」それが当協会を設立した目的です。
進歩した日本のスポーツ文化、そろそろ「コンディショニング」へ向き合う時期ではないでしょうか。
?
?
2011年より、縁あって私の運営する会社(株式会社キャラ/キャラアロマテラピースクール)が、
女子サッカーなでしこリーグの「INAC神戸レオネッサ」のコンディショニングの担当を始めました。
?
アロマ精油を使ったトリートメント(マッサージ)で、当時チームの主力だった澤選手や川澄選手などの疲労を取り除き、心身の疲労を整え、良いパフォーマンスにつなげる役割を担っています。
現在もJリーガー、バスケット、ラグビー、陸上、テニスなどの選手のケアを行っています。
?
?
?
?
?
この方法をどうにかして成長期の子どもたちに届けられないか―。
そこで注目したのが、わが子を応援するお父さん、お母さんに
「自分の子どものコンディションをケアできる正しい方法」を
身につけてもらえたら。
?
1日10分、子どもの体にふれることで、
子どもががんばれる体にしてあげる。
それが「パパママトレーナー」です。
こだわっているのは正しい知識と方法のもと、
保護者が子どもに「直に触れる」こと。
いち早く子どもの身体の変化を察知することができ、
大きなトラブルを未然に防ぐことができます。
?
またこれは保護者の方が過保護に接することではありません。
子どもだけでは向き合えない「自分の身体を大切にすること」
「自分自身で管理できるようにすること」のきっかけをつくり、
そして応援してくれているお父さんお母さんの想いや愛情を
感じられる子どもになる。
そんな思いが込められています。
?
もちろんアスリート志望の子どもばかりでなく
、部活やクラブで一生懸命に汗を流している子どもにも効果的です。
「お父さん、お母さんが子どもの体にふれ、一緒に未来の夢を見る」
そんなパパママトレーナーが日本に「文化」として深く根づき、
親子が一緒になって感動を分ち合う。
そんな光景が増えることが、私たちの願いなのです。
一般社団法人 キッズ&ジュニア スポーツコンディショニング協会
理事長 巖 正美
私はスポーツが大好きです。幼い頃は剣道、そして野球やスキーに親しみ、現在はマラソンで汗を流しています。もちろん見るのも大好きで、感動して涙を流すこともしょっちゅうです。私自身も学生のころ野球肘を患い、無理がたたって大好きな野球を辞めざるを得なかった苦い経験があります。だからこそ子どもたちにはそんな辛い経験をしてほしくない。それが私の願いでもあります。アロマセラピストを育成する「キャラ アロマテラピースクール」代表取締役社長。1970年生まれ。
?
子どもに心身ともに安定してスポーツに打ち込んでもらうために、スポーツをがんばっている子どもを持つ保護者にコンディショニングの大切さと正しい方法を知ってもらうことで、健全な成長を促進することに寄与する。
私たち大人に夢を与えてくれる、これかの日本を背負って立つ子どもたちのケアが何とかしてできないか。保護者の想いをカタチにできないか。その想いが、協会を立ち上げたきっかけとなっています。
?
?
?
名称 | 一般社団法人 キッズ&ジュニア スポーツコンディショニング協会 |
---|---|
所在地 | 大阪 大阪府大阪市北区堂島2丁目2-22 堂島永和ビルディング 〒530-0003 TEL.06-6131-8088 東京 東京都新宿区新宿2丁目7-1不二川ビル402 〒160-0022 |
代表者 | 巖 正美 |
設立 | 2014年4月 |
事業内容 | ・パパママトレーナー啓蒙普及活動 ・研修講座・実務セミナー等による実務教育 ・アロマ関連商品の販売 ・パパママトレーナー定期刊行誌の発行 |
イベント開催実績 | パパママトレーナー/パパママサポーター講座 ヴァンフォーレ甲府アカデミー https://www.ventforet.jp/academy/index.htmlINAC神戸レオネッサアカデミー https://inac-kobe.com/academy/youth大阪エベッサアカデミー主催バスケットボール大会 https://www.evessa.com/school/basketball/芦屋ラグビースクール https://ashi-rug.info/NOBY T&F CLUB https://www.osakagas.co.jp/company/efforts/vitality/noby/about/index.html 日本チアダンス協会 ITCテニススクール 上海totalfootbaalAsia J-GREEN堺 主催サッカー大会 ソルティーロファミリアサッカースクール FC TIAMO枚方アカデミー |
セミナー開催実績 ※協会会員向け 他団体、外部講師主催 | 桜美林大学教授 臨床発達心理士 山口創 「スポーツで子どものメンタルを育てる~触れ合いの可能性」 https://www.obirin.ac.jp/ https://gproweb1.obirin.ac.jp/obuhp/KgApp?kyoinId=ogsggysd国立国際医療研究センター病院 産婦人科医 冨尾健介氏 「知っておきたい!月経にまつわる基礎講座」 http://www.hosp.ncgm.go.jp/index.htmlしつもんメンタルトレーニング代表 藤代 圭一 子どものやる気を引き出すしつもんメンタルトレーニング講座 http://shimt.jp/株式会社明治 スポーツを頑張る子どものための試合前の食事セミナー https://www.meiji.co.jp/meiji-shokuiku/オリエンタルベーカリー スポーツをがんばる子供のための食トレ!補食で栄養セミナー https://www.orientalbakery.co.jp/ 株式会社カゴメ 株式会社キャラ/キャラアロマテラピースクール れいあうと・にっしん株式会社 |
包括的業務提携 | 大塚製薬株式会社大阪支店ニュートラシューティカル事業部 「熱中症ゼロアンバサダー」認定講座 https://www.otsuka.co.jp/ |
大阪会場
東京会場
一般社団法人 キッズ&ジュニア スポーツコンディショニング協会
理事 名倉 信一
1966年生まれ。京都外国語大学非常勤講師、名刺コンサルタント、知的資産プランナー。れいあうと・にっしん株式会社 代表取締役社長。ランニング、自転車、ポタリング、サッカーなどスポーツが大好きです。44歳から始めたフルマラソンでは、サブスリーに挑戦しています。
キッズ&ジュニアスポーツコンディショニング協会
顧問 谷 真一郎
キッズ&ジュニアスポーツコンディショニング協会顧問
元Jリーガー/日本代表・筑波大出身
現Jリーグ・ヴァンフォーレ甲府フィジカルコーチ
「タニラダー メソッド」にてジュニアからトップアスリートまで
フィジカルトレーニング・コンディショニングの普及に努める
キッズ&ジュニアスポーツコンディショニング協会
顧問 長野 崇
1973年兵庫県生まれ。順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科博士後期課程修了。サンフレッチェ広島、ヴィッセル神戸ユース チーム監督・コーチを歴任したのち、大原学園神戸校教員、神戸大学発達科学部非常勤講師、現在は大阪国際大学人間科学部講師となる。
UEFA(欧州サッカー連盟)B Award International Coaching License、日本サッカー協会公認A級コーチ、日本トレーニング指導者協会公 認(JATI)認定上級トレーニング指導者などのライセンスを保有する。主な教え子として、森重真人(FC東京)、槙野智章、森脇良太(浦和レッズ)などがいる。
2017年よりKJ協会顧問
キッズ&ジュニアスポーツコンディショニング協会
顧問 山口 創
桜美林大学教授
1967年生まれ。早稲田大学大学院人間科学研究科博士課程修了。専攻は、健康心理学・身体心理学。聖徳大学人文学部講師を経て、現在は桜美林大学教授。臨床発達心理士。
子どもに触れることの影響や、タッチングの質についての研究の第一人者。
主な著書に、『子供の「脳」は肌にある』(光文社新書)、『皮膚感覚の不思議』(講談社)、『幸せになる脳はだっこで育つ』(廣済堂)など多数。
2016年よりKJ協会顧問
当協会では、スポーツをがんばるわが子へコンディショニングマッサージをする「パパママトレーナー講座」を中心に、講座を展開しています。
パパママトレーナー
講座名 | パパママトレーナー講座(全1回 4時間) |
---|---|
取得資格名 | パパママトレーナー資格 |
できること | ご家庭でお子様のコンディショニング・マッサージをすることができます。お子様の身体にも安全な自然素材を使用した専用のアロマローションを使用します。 |
パパママインストラクター
講座名 | パパママインストラクター講座 |
---|---|
取得資格名 | パパママインストラクター資格 |
できること | パパママトレーナー講座をご自身で開くことができます。 |
※インストラクターになる為には、まず「パパママトレーナー講座」を受講してください。
パパママサポーター
講座名 | コンディショニング入門講座(全1回 約30分) |
---|---|
取得資格名 | パパママサポーター資格 |
できること | 「コンディショニングとは?」とその重要性を知ることができます。 |
※チームや団体でご要望いただき、不定期に開催しています。「お問い合わせはこちら」
アスリートからの応援メッセージ